ブラウザの長短

ブラウザのシェア

WPのダッシュボードの不具合(IE11のみ)は解決しませんが、そもそも今 各ブラウザの利用率はどうなっているんでしょう?

     WPの不具合がChromeでしのげたことで、各ブラウザの特性や利用率が気になってきました。

各ブラウザの利用率 平成29年9月

これを見るとIEはたった15%しか使われていないんですね。

エッジも5%程度と、普及していません。

それに対してCHromeは60%と圧倒的。

わたしは職場でも家でもIEしか使ったことがなかったのでIEが50%くらいに思っていましたが、こんなことなら方向性としては、他のブラウザに乗り換えればいいだけの話かもしれません。

そう言えば思い出しました。

そもそも1月にこのパソコンを買ったときのデフォルトのブラウザはエッジで、慣れないんでIEにしたんでした。

試しにエッジでブログ編集してみたら、なんとChromeと同じように正常に表示されました。

IE、エッジ、CHromeの比較

IE

IEはずっと家で職場で使い慣れててお気に入りも左に常備できて親しみやすいんですけど、他のアプリケーションとの絡みで不具合が多いし まともに直らないし、バージョンアップで不具合が出ることも多く常に不具合に悩まされます

いいかげん、際限のないIEの不具合とは決別したい…。

エッジ

エッジはIEをChrome風にモダンブラウザ化したもののようです。

IEと違って不具合が少ない点は良いですが、お気に入りが常駐できない、整理もしづらい、取り出しにくい、間延びしているなど…

とにかく使いづらく、意図したようにならないことが多い印象です。

表示も、最初に数秒待たせるなど、ムダに遅い。

Chrome

Chromeは今まで、実際のところ検索以外ほとんど使ったことがありません。

ブラウザとして見るとGoogle検索の優秀さや多数Gmailとの連携など機能は先進的で、それが圧倒的な利用率に反映されているようです。

けれども、お気に入りの常駐ができない、HP画面がシンプル検索画面でヤフーなど楽しい画面に設定できないなど、機能や設定が独特でわかりにくく、わたしのような初心者ユーザーにはなじみづらいものがあります。

ただChromeも使い込んでいけば、使いやすくするカスタマイズもいろいろあるのかもしれません…。

総合評価

3つを使用比較した主観です。

今後「どれだけ使いたいか」の気持ちです。

IE               70点

エッジ         30点

Chrome   100点

ちなみに、使い分けもあるので、3つのどれも、「使わなくなる」ことはないと思います。

Chromeを使い込んで気づいたこと

お気に入り

お気に入りを左側に常駐するなどはできませんが、使い込んでいるインターネットエクスプローラーからインポートしてアドレスバー下のブックマークバーに「お気に入り」フォルダを置いて、必要なときに「お気に入り」から3階層のツリーで各サイトに飛べます。

3階層の右ツリーは、フォルダを整理していくとむしろIEより手早くお気に入りサイトにたどりつけます。

【手順】右上の設定マーク(…)→ブックマーク→ブックマークと設定をインポート→「Microsoft Internet Explorer」を選んでお気に入り/ブックマークのみに✔→インポート→ブックマークバーに「IE ブックマーク」と現れる→「お気に入り」と名前変更

HP画面

HP初期画面をヤフーなどに設定できないというのは使っていないわたしの思い込みでした。

グーグルさんごめんなさい。<(_ _)>

次の方法でできました。

【手順】右上の設定マーク(…)→設定→起動時→特定のページ又はページセットを開く→下欄にアドレス https://www.yahoo.co.jp/ を入力→終了

調べてみれば簡単なことでした。

今までブラウザとして使う気がなかったのでやってみなかっただけのことでした。(^_^;)

結論

上の二つができてみれば(特にHP画面)、Chromeは表示は速いし不具合はないし機能は多彩だし、言うことないです、ハイ。

結局のところ全部使ってみて、Chrome60%、IE15%、エッジ5%という世間のシェアはまったく妥当だなと感じます。

ふだん使いはChromeとIEだけにして、シンプルに同時使いするのがいちばん使いやすいようです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です