小記事の謎

FTPソフト

数日前、FTPソフトに小記事作成の秘密があるのではないかとにらんだわたしは、実際に使ってみることにしました。

無料のFTPソフトの代表的なものにはFFFTPFilezillaがあります。

FFFTP:Winのみに対応。1997~日本発祥で使いやすさに定評。

日本人製作者対応終了、有志で改良継続。

大容量バックアップでは失敗50%の記事。

ツリー形式でない点は階層を上下すると難。

Filezilla:WinとMacに対応。

全世界で改良継続。

大容量バックアップでも失敗ほとんどなし。

ツリー形式でエクスプローラー感覚。

わたしはたいてい初心者的な使いやすそうな方から手を付けるのが常ですが、今回はツリー形式とWPのような世界的改良に惹かれてFilezillaからやってみました。

(インストール経緯略)

わかりやすいです。

左上にローカルのツリー、左下にローカルの中身。

右上にリモートのツリー、右下にリモートの中身。

一目瞭然。

全部開いてみました。

でも謎が…

画像とプラグインとテーマらしきものはあるけど、肝心の記事がない

設定がおかしいのか。

ググってもそんなの書いてるサイトもない。

日本語ファイルは見えないとか文字化けするとか言うサイトがあり、わたしは不安になってきました。

あとFilezillaは世界的FTPソフトとあってノートンセキュリティとかリーズンコアセキュリティと二つもセキュリティ宣伝ソフトが同梱されたのには辟易。

でも速攻削除すれば特に問題はありませんでした。

日本語記事でもFFFTPなら簡単に表示できるんじゃないのか…

次にFFFTPもインストールしてみました。

こっちもいいですね。

シンプルでわかりやすい。

あっという間に接続。

ツリーがないのくらいが不満くらいでしょうか。

でも…表示されるものを見ると内容は同じ。

画像とプラグインとテーマらしきフォルダしか見当たりません。

記事はどこなんだ~!

誰に聞いてもぐぐっても分からなくて夕方から夜にかけてネットを探しまくっていたら、これが

記事や設定はデータベースに

ああ、そう言えば思い出したわ。

ライブドアから引っ越したときだれかのサイトにお世話になって、記事はバックアップして移植したんだけど(データベース)、「画像は別のとこにあるからほにゃらら」(ここがFTP使用?)みたいな記述あって、当時画像は少なかったから無視して作業はしなかったんでした。

つまり記事はサーバのデータベースからバックアップする。

画像やテーマやプラグインはFTPソフトでドラッグアンドドロップでバックアップする。

つまりバックアップは二本立てって事ですよねー。

記事のデータベースはあくまで一続きになっているわけです…。

そしたら元に戻って、小記事はどうやって作るのか、あるいは分けるのか。

HTMLで作るのか。

そこの大元の疑問は、結局FTPソフトでは解決されませんでした…

長くなるのでまたこんど続きを考えます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です