ファクス付き電話機「おたっくす」がSDカードを認識しないときは

「SDカードの容量がいっぱいです」

うちの電話は、パナソニックのファクス付き電話機「おたっくす」KX-PD684です。

3年前買った電話機です。

そのときからSanDisk製の32GBのSDカードを入れて会話を録音しています。

子どもが受けた電話でもあとで内容が正確に確認できるので、全部録音しておけばなにかと便利ではないかと思ったからです。

ところが、今日気がついたら 表示窓に「SDカードの容量がいっぱいです。録音できません。」と出ていました。

SDカードの整理

そんなに録音したのか、と思ってとりあえず電話機で「機能-SDカード-SDを整理する」をしました。

そのあと、SDカードをパソコンに入れて中のデータを見ると、録音データが何百件もあり、プロパティでは30GB中たった0.29GBしか使っていないことになっています。

これだけ整理されたならだいじょうぶ、と思ったのですが、何年も前の録音データはもういらないのでついでに録音データを全部削除しようと、右クリックしてショートカットメニューを見たのですが、「削除」が見当たりません。

「このカードは対応していません」

おかしいな、と思いながら、その後おたっくすにSDカードを差すと、「このカードは対応していません」と表示されました。

そんな馬鹿な、さっきまで使えていたのにと思いましたが、何回スロットから入れても同じです。

「書き込み禁止になっています」

ええい、めんどうだ、パソコンで初期化してやれと思ってパソコンに入れて「フォーマット」するのですが、今度は「書き込み禁止になっています」となって作業が止まってしまいます。

ロックスイッチを確認しますがもちろん、「書き込み禁止」はなっていません。

エクスプローラで中味の録音データが数百あるのは見えています。

わけが分かりません。

もう一度おたっくすにSDカードを差し、「機能-SDカード-SDをフォーマットする」でフォーマットしようとしても、SDカードボタンを押すとやはり「このカードは対応していません」と出て、フォーマットまでたどりつけません。

ほとほと困ってしまいました。

新しいSDカード買うしかないのか…?

接点不良?

それでも、いろいろ調べていたら、「データ復旧大図鑑」さんにたどり着きました。↓

SDカードで「このディスクは書き込み禁止になっています」と表示された場合

そこには、こう書かれていました。

「カードリーダーのスイッチが接点不良になると、常にロックされた状態となるので書き込めなくなってしまいます。

そこで、SDカードをロックした状態と解除した状態で何度かカードリーダーに出し入れすると接点不良が改善することがあります。」

「ほんとかよ?w」と半信半疑ながら、これじゃないかと直感。

ロックを上下し、そのあと電話機とパソコンのスロットに2回ずつ出し入れしてみました。

なんと成功!

そうしたら、パソコンに挿入2回目で、録音データを右クリックしたところ、ショートカットメニューの削除」が出現しました。

「状況が変わった!」

そのまま、いくつか「削除」してみたら、思うように削除できます

その後パソコンでSDカードを「フォーマット」してみました。

今度は「書き込み禁止になっています」が出ません!

そのままパソコン用のフォーマットが完了してしまいました

まっさらになったSDカードをおたっくすに差し込んでみると、「SDカード…情報確認中」と出て、明らかに認識している様子です。

その勢いで「機能-SDカード-SDをフォーマットするでおたっくす用のフォーマットが完成。

「SDの残量表示」で容量を確認すると「総容量30.4GB 空き容量30.4GB」、まっさらの状態で認識完了です。

…なんでもやってみるものですね。
「データ復旧大図鑑」さん、ありがとうございました。

ところで、原因は一体なんだったのでしょう。

いろいろ対応策を調べているときに「おたっくすでSDカードが認識されない」という記事がやけにたくさん見られました。

ですので、はっきりとはわかりませんが、たぶん原因はおたっくすのSDカードリーダーにあるのでは?と勝手ににらんでいますw

いずれにしても、しばらくSDカードはおたっくすから抜かないようにしようと思いますww

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です